サンダー 育成論 概要
技
10まんボルト / めざめるパワー / どくどく/ はねやすめ
性格
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
もちもの
ゴツゴツメット
努力値
HP:252 防御:216 特防:4 素早:36
サンダーの流行
①羽休め耐久型が、90%
②めざ氷持ちが増加中
③アロー・ガブリアス・メガボーマンダに強い
地面が効かない電気は強い。
めざ氷・どくどく搭載 物理受けサンダー 特徴
①熱風を不採用にしたので、ギルガルドの相手ができない
②どくどく・めざ氷を搭載することで、メガボーマンダ+ポリゴン2・水ロトムに強い
③はねやすめ連打で、ゴツメダメージを稼ぐ
役割
①耐久ポケモンキラー
どくどく+はねやすめで、高耐久を殺します。
②物理受け
メガボーマンダ・ガブリアス・ファイアローに有利です
サンダー 育成論 詳細
技
10まんボルト / めざめるパワー / どくどく/ はねやすめ
火力
無振りで計算します。
10まんボルト
・HP:228 オボンマリルリ(オボンマリルリ テンプレ )
73.5%~86.2%
・HP252振り 水ロトム
36.9%~44.5%
・D4振り ファイアロー
107.1%~126.7%
・HP252振り ギルガルド
25.7%~31.1%
めざめるパワー(氷)
・HP4振り メガボーマンダ
70.1%~84.2%
・D4振り ガブリアス
69.9%~83%
努力値
HP:252 防御:216 特防:4 素早:36
耐久
メガボーマンダには、後出し→めざ氷をぶち込める。
A特化メガボーマンダを想定して耐久力は、
1舞げきりん耐え and すてみタックル+げきりんを共に最高乱数以外耐え。
ただし、めざ氷で70.1%~84.2%+ゴツメダメージ12.5%だからサンダーでメガボーマンダを落とせない。
後続に、先制技持ち マリルリ・ギルガルド・キノガッサが欲しい。
物理耐久
・攻撃特化メガボーマンダ げきりん
51.7%~60.9%
(1舞)76.6%~90.3%
・攻撃特化メガボーマンダ すてみタックル
33.5%~39.5%
(1舞)49.7%~58.8%
・補正なしA252振りガブリアス げきりん
64.4%~76.6%
・攻撃特化バンギラス ストーンエッジ
80.2%~95.4% +砂ダメージ6.2%
特殊耐久
耐久ポケモンのれいとうビームなら、余裕ではねやすめで粘れる。
・特攻特化 水ロトム ハイドロポンプ
73.6%~87.3%
・無振り ポリゴン2 れいとうビーム
39.5%~47.7%
すばやさ
最速バンギ抜き
バンギラスのストーンエッジを羽休めすることを意識した。
参考
PGL ORASリーグ