メガサメハダー 育成論 概要
技
かみくだく/まもる/こおりのキバ/みちづれ
性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
もちもの
対応メガストーン
努力値
攻撃:252 素早さ:252 HP:4
メガサメハダー 特徴
①特性:加速 →特性:がんじょうあご
特性:がんじょうあごは、牙を使った攻撃の威力が1.5倍になる。
あごやキバを使って攻撃する技『かみつく』『かみくだく』『ひっさつまえば』『ほのおのキバ』『かみなりのキバ』『こおりのキバ』『どくどくのキバ』の威力が1.5倍になる特性。
②S252振り安定
一応調整案をのせておきますが、攻撃を喰らったらすぐ死んでしまうのでS252振り安定。
準速安定です。加速1段階でテッカニンより早いです。
ただ、最速105族は準速メガボーマンダと同速です。
最速にしたいところですが、火力が優先なのでいじっぱりです。
メガマンダはあきらめましょう。
補正なしS180
S80族(最速ギャラドス・メガギャラドス)抜き
補正なしS212
最速85族抜き 準速サザンドラ抜き
補正なしS228
準速100族(サンダー・ボーマンダ)抜き抜き、
準速101族(霊獣ボルトロス・化身ランドロス)抜き
補正なしS252
最速90族抜き
メガサメハダー 育成論 詳細
技
かみくだく/まもる/こおりのキバ/みちづれ
火力
かみくだくとこおりのキバともに、絶妙な火力です。
かみくだくは、HP252振りギルガルドがちょうど確定1発
こおりのキバは、HP4振りサザンドラに83.3%~98.8%
かみくだく
・物理特化 クレセリア
66.9%~79.2%
・HP4振り メガゲンガー
211.7%~248.5%
・HP252振り ギルガルド(シールドフォルム)
100.5%~119.7%
こおりのキバ
・HP4振り メガボーマンダ
121.6%~145%
(威嚇あり)79.5%~95.9%
・B4振り ガブリアス
146.4%~172.6%
・物理特化 サンダー
52.7%~62.9%
・HP4振り サザンドラ
83.3%~98.8%
性格
いじっぱり
努力値
攻撃:252 素早さ:252 HP:4
耐久
物理特殊ともに脆い。
それ故に、みちづれが活きます。
物理耐久
・攻撃特化 ファイアロー 鉢巻ブレイブバード
113%~133.5%
・攻撃特化 キノガッサ マッハパンチ(テクニシャン補正あり)
104.1%~123.2%
・攻撃特化 カイリュー 鉢巻神速
69.8%~82.8%
・補正なし A252振り ガブリアス げきりん
93.1%~110.9%
特殊耐久
・無振り水ロトム 10マンボルト
104.1%~123.2%
・補正なしC252振り メガルカリオ しんくうは
93.1%~112.3% 乱数1発 (62.5%)
役割
①ゴースト・エスパー狩り
HP252振り ギルガルド(シールドフォルム)に100.5%~119.7%のダメージが入ります。
大抵のゴースト・エスパーは、なす術もないです。クレセリアにもタイプ上有利なので安定します。
②先制みちづれマン
紙耐久なので、敵を倒せないと感じたらすぐに道連れです。
PGLのシングル情報:メガサメハダー
メガサメハダー:技
■かみくだくは、必須
■こおりのキバ > れいとうビーム
■みちづれの採用率は、70%程度
■まもるは、技スペ的に厳しいものの,50%の採用率
メガサメハダー:性格
■物理型 > 特殊型
■素早さ補正なし(7割) > 素早さ補正あり(3割)