始めに
今回は、十八傑戦・予選通過構築の続きとなります。
紹介させていただきますのは、草統一のたぬきちさん、氷統一のななくさがゆさんのパーティです!
草:たぬきち
氷:ななくさがゆ
無、水、電気、格闘、超、霊、竜、悪、鋼、妖・・・ポケモン十八傑戦予選通過構築まとめ:無/水/電気/格闘/超/霊/竜/悪/鋼/妖【前編】
草統一予選通過、たぬきちさん
(以下、たぬきちさんによる執筆)
フシギバナ @フシギバナイト
図太い H252 B100 S120 余りC
光合成、ヘドロ爆弾、めざ炎、ど忘れ
PTのエース。ハハコモリのバトンから要塞化をさせる。
バナミラーやブリガロンにも強気に立ち回れるようSを多めに振ってど忘れを搭載しました。
ハハコモリ @気合の襷
陽気 H252 S252 余りD
叩き落とす・瞑想・鉄壁・バトンタッチ
バナに鉄壁や瞑想をバトンさせるための子。
特性は相手のユキノオーの霰で襷が潰れないよう防塵にしてあります。
ロズレイド @こだわり眼鏡
控えめH108 C134 D36 S232
ヘドロ爆弾、神通力、めざ炎、マジカルシャイン
汎用アタッカー。草ポケに比較的通りのいい技を持っている為採用。
普段使っている個体の流用だったりする(
ユキノオー @こだわりスカーフ
控えめ C252 S252 余りD
吹雪、絶対零度、気合球、氷の礫
ナットレイ @こだわり鉢巻
勇敢 H252 A252 余りB
ジャイロボール、叩き落とす、燕返し、大爆発
ジャイロや燕返しでガンガン攻めるナットレイ。
普段なら種ガンと地ならしを入れてるとこを草ミラー用に変更しました。
ブリガロン @食べ残し
腕白 H220 B188 D96 余りS
ビルドアップ、光合成、ドレインパンチ、思念の頭突き
バナやナットレイの前で積めないかなと思って採用したブリガロン。
バナのめざ炎を2耐え出来るようある程度Dにも振りました。
……以上です。たぬきちさん、ありがとうございました!
次は、氷統一のななくさがゆさんの構築となります。
氷統一予選通過、ななくさがゆさん
(以下、ななくさがゆさんによる執筆)
イノムー
性格:わんぱく
特性:どんかん
持ち物:しんかのきせき
努力値:H252B252D6
ばかぢから
こおりのつぶて
ステルスロック
ほえる
基本先発で出してステロほえるをしていきます。相手の先発がタスキっぽいときはステロつぶてでタスキを潰しておいてもらいます。
ラプラス
性格:わんぱく
特性:シェルアーマー
持ち物:カゴのみ
努力値:H252B252D6
アイアンヘッド
ねむる
りゅうのまい
とおせんぼ
ばかぢからを使ってくる相手に投げてとおせんぼからねむるで、相手のAダウンを利用してその間にりゅうのまいを積んでいく型です。
クレベース
性格:ようき
特性:がんじょう
持ち物:じゃくてんほけん
努力値:H252A52S204
ばかぢから
アイアンヘッド
ロックカット
ミラーコート
ロックカット後最速95(ルージュラ)抜き調整。じゃくほを発動して上から殴っていくパーティーのエース。
一応試合では上記の三匹を使いました。
残りは見せぽけとして
マンムー・マニューラ・ツンベアー
で物理よりにしてクレベースを誘ってラプラスでキャッチする作戦でした。
……以上です。ななくさがゆさん、ありがとうございました!
最後に
フシギバナをいかに上手く使えるかが、草統一ミラーの鍵と聞いていました。
たぬきちさんはハハコモリのバトンで、鍵であるフシギバナをさらに強化されていたようです。
(ハハコモリって鉄壁覚えるんだ…)
ロズレイドが神通力・めざ炎を持っているのも驚きました。厳選大変だったでしょう…。
このふたつの技はいずれも草統一ミラーで輝きそうですね。
氷統一の予選、私の大好きなオニゴーリがまったく活躍していないだと…
(天敵のパルシェンがいる時点でお察しでしたけども)
ななくさがゆさんの構築は、イノムーを始点とする積みサイクルでしたね。
氷統一ミラーでステロを利用した戦術は、やはり効果的なようです。
構築を教えてくださる方で、まだ執筆中の方もいらっしゃいます。楽しみに待っています!(ハードルが上がる音)
この記事は、レンカイさんに書いていただきました。
Follow @The_Onigohrist