バシャーモ+メガガルーラ バトン構築
運用方法
①壁張り役(クレッフィ、ニャオニクス、ライコウ)などで両壁
②バシャーモで暴れる or 加速バトン
③メガガルーラ光臨
※バトン先は、ガルーラ以外にもたくさんのパターンがあります。
強み
・1加速メガガルーラはほとんどのポケモンを上から殴れる+高い攻撃範囲です。
・勝ち負けが一瞬で決まる。
①〜③のパターンに入れば、大抵勝てます。
弱み
・ファイアロー、特性:いたずらごころ(ボルトロス、クレッフィなどの電磁波・挑発)
→優先度ゲーがしんどい
・特性:てんねん、スカーフメタモン
→能力変化を逆手にとる戦法に弱いです。
・昆布戦法
→あくび、ほえるをされると勝ちパターンに落とし込めません。
バシャーモ育成論
有利な相手に繰り出して、苦手なポケモンは、加速バトンで交代です。剣の舞を採用する場合もあります。
技
とびひざげり / ストーンエッジ / バトンタッチ / まもる
性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
もちもの
きあいのタスキ
努力値
攻撃:252 / 特防:4 / 素早:252
※特防:ダウンロード対策のために振っています。
※すばやさ:加速1回で、最速マニュ抜きになります。
参考
加速+バトンタッチ!バシャーモ育成論【XY】
メガガルーラ育成論
攻撃範囲が広くバシャーモのバトンタッチ先として優秀。
バシャーモにつるぎのまいを採用する場合は、グロウパンチが他の技になる。
技
すてみタックル / じしん / れいとうパンチ / グロウパンチ
性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
もちもの
メガストーン
努力値
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252