カイリュー 流行
・特性:マルチスケイルで不一致4倍弱点でも耐える耐久力
・優先度+2の神速で、ファイアロー確2
・りゅうのまいの高い抜き性能
など非常にタイマン性能が高いポケモンです。
特に、ガブリアスと比べると高い攻撃種族値・りゅうのまいの積み技が魅力。
・ギルガルド(弱点保険の起点にされる)
・メガボーマンダやガブリアス(上から確1を取られる)
・メガガルーラ(マルスケ貫通)
・ポリゴン2(特性を取られる+れいビ)
が流行しているので活躍しにくい部分もあります。
全体感
・カバルドン+カイリュー+メガルカリオ(カバルカカイリュー)が人気
カバルドンで、ステルスロック+あくびで起点をつくった後、カイリュー+メガルカリオが、積み技を行い無双する構築です。
カイリューはフェアリーで止まるので、鋼タイプと組ませるのが相性がいいです。
同じような構築に、カイリュー+メガクチート,カイリュー+ハッサムなどがあります。
技の分布
上記3つは必須級です。
りゅうのまい型 or 鉢巻型 の違いにより4つ目の技が異なります。
また、特殊型は数は多くないものの一定数存在します(4%程度)。
型の分布
第1位:りゅうのまい型 50%
龍の舞型のうち、
ようき:意地っ張り=1:4
の割合だと推定しています(PGLの陽気はすべてりゅうのまいと仮定した場合)。
龍舞型であっても、大多数が意地っ張りであると考えると火力を優先するポケモンだと推定できます。
第2位:鉢巻型 40%
鉢巻逆鱗で物理特化クレセリアを高乱数2発で落とせる化物火力です。
第3位:特殊型 4%
タイプ一致ぼうふう+りゅうせいぐんで戦う型です。
性格
第1位:いじっぱり 83%
圧倒的な火力を手に入れることができます。
陽気だと、メガガルーラを高乱数で倒せない等火力不足を感じます。
第2位:ようき 10%
ようきにするメリットは、1龍舞でメガゲンガーを抜けるようになることです。
第3位:その他 7%
技の寄与率
技の寄与率=倒した技の率/技の採用率で算出される数値です。
数値が高ければ高いほど、採用価値の高い技の目安になります。
第1位:げきりん
45.9ポイント
鉢巻ガブリアスの逆鱗を上回る圧倒的な火力が魅力です。
鉢巻ガブの逆鱗耐え調整という甘えを許しません。
第2位:しんそく
31.1ポイント
サブウェポンではダントツで高い決定力を誇ります。
ファイアローの選出を躊躇させる技です。
第3位:りゅうせいぐん
26.5ポイント
逆鱗と比較すると圧倒的に決定力が不足しています。
第4位:じしん
22.8ポイント
龍技と相性のいい技です。ギルガルドへの安定した打点になります。
第5位:ほのおのパンチ
10.8ポイント
4倍弱点を意識した採用です。
ハッサム・ナットレイにささりますが、ピンポイントすぎるので寄与率が低いです。